投稿

9月, 2016の投稿を表示しています

一期一会

2016年の夏季スクーリングが終わった。 2回めの夏季スクだったので、初めての頃より気持ちがはしゃぐことがなく、進んだ。 やはりね、日々が濃すぎて1回目は興奮しっぱなしになります。 そしてきっと、1回目より、2回目、3回目と貴重な経験(思考、行動)ができるのでしょう。 今回は、全体のスケジュールを考えて、前もってでないイベント、やらないことを考えて、自分に集中できるようにしたつもり、、、でしたが、最後にはご飯を食べる時間もないくらい忙しくなってしまった。(笑) やることを止めたこと。 2)1期と2期の間の半日休みは外の友人と会う約束しない (予習が間に合ってなかったから。爆) 3)毎日ご飯の買い物をせずに、なるべくためて買う(買い物に時間をかけない) 4)夜はきつくなったら、無理せず早寝する (結局殆どしなかったけどw) やはり予習はしっかりやっていかないと、時間を無駄にしてしまう。やり過ぎるということは全くない。図書館の勉強はなかなかいい。3階のパソコンフロアが暗い感じで逆に集中できる。 中日では、光友会で創立者の記念講演の鑑賞会があり、佐瀬先生の講演があり、最初にピアノの演奏もありでとても有意義だった。創立者の記念講演の動画は中々見ることができない貴重なものを出してくれるので、今回も楽しみにしていた。 創立者の話にも、 佐瀬先生の講演にも、感動して泣いた。 別件で色々と悩んでいて、泣いたりもした。 友達も、日本中に、海外にも、たくさん出来た。前回のスクーリングで一緒に頑張った仲間にも会えて嬉しかった。 大切なものと感じたこと。 1,仲間 経営学入門の講義でもあったが、仲間がいっぱいいるってとても大切だなと改めて感じる。 一緒に何かをやり遂げることで、1人で頑張った時よりずっと体感と想い出が濃くなる。 2.環境 素晴らしい教授陣がいて、 食事も配慮してくれて、 施設の整備が行き届いていて、 とっても集中できる図書館があって、 五感を刺激してくれる美術館が直ぐ側にあって、 全部ひっくるめて、応援してくれる、一緒に前を向いて戦える仲間がいる そういう環境にいれたら、自分のやりたいことって、自ずと見えてくるのだろうな。 私がもし、高校を卒業してこの大学に入っていたら、進んだ道は変わったのか